

大井川鉄道が大井川ダムから堂平までの中部電力専用線を引き継ぎ、1959年(昭和34年)に大井川鉄道井川瀬として旅客営業を開始した。川根小山はそのときに開業した駅である。
簡素なホームながら相対式2面2線で、列車交換も可能な駅となっている。
川根小山の周辺は、高低差のある大きな蛇行が見られる。
基本情報
□路線 大井川鐡道 井川線
□開業 1959年(昭和34年)
□所在地 静岡県榛原郡川根本町奥泉字小山
□マップ
□訪問年月 2019年11月






大井川鉄道が大井川ダムから堂平までの中部電力専用線を引き継ぎ、1959年(昭和34年)に大井川鉄道井川瀬として旅客営業を開始した。川根小山はそのときに開業した駅である。
簡素なホームながら相対式2面2線で、列車交換も可能な駅となっている。
川根小山の周辺は、高低差のある大きな蛇行が見られる。
□路線 大井川鐡道 井川線
□開業 1959年(昭和34年)
□所在地 静岡県榛原郡川根本町奥泉字小山
□マップ
□訪問年月 2019年11月