土合駅(上り)

 
 
「日本一のモグラ駅」と愛称のつく土合駅下りホームから81m高い位置にある上りホーム(標高663m)。高低差だけでなく、下りホームとは直線距離にして200mも離れているユニークな構造の駅だ。
谷川岳ロープウェイの土合口駅が徒歩約20分の所にあり、谷川岳登山口への最寄り駅となっている。

  
 

基本情報

□路線  JR東日本 上越線
□開業  1936年(昭和11年) 
□所在地 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽
□マップ

□訪問年月 2019年10月

 
 

 

※下のリンクは土合駅の下りホームの様子を書いた記事です。今回の土合駅(上り)は、下りホームから続く連絡通路途中からの写真を掲載しています。

 

土合駅の連絡通路
下りホームから462段の階段を上りきったところにある、連絡通路

 

土合駅の連絡通路
12段の階段をのぼる

 

土合駅の連絡通路
462段を上ってきた後なので疲れを感じないでもないが、あと少しと思うと頑張れる

 

土合駅の連絡通路
最後の階段がみえてくる。突き当りを右に曲がれば改札口通路だ

 

土合駅の連絡通路
最後の486段。お疲れ様でした!

 

土合駅の連絡通路
土合駅の連絡通路
右に曲がればすぐに改札通路と思ったら、そうは問屋が卸さない(古い)

 

土合駅、地上部分の改札
やっと改札口通路に到着。右手の人だかりの手前が改札口だ

 

土合駅の上越線時刻表
繁忙期の臨時列車をのぞけば、だいたい上下線それぞれ1日5本の運行である

 

土合駅の改札

土合駅の地上部
いったん駅の外に出てみる。紅葉ピークの一歩手前だが、それでも美しい

  
 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
上りホームに戻ってきた。シンプルな構成のホームで水上駅方向に待合室がみえる

 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
長岡駅方向に振り返る。左手の「出口はこちら」看板のある場所からホームにでてきた

 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
線路わきにある駅名標も最小限

 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
電信柱も利用する

 
 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
水上駅方向を臨む

 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
ホームの駅名標を照らす照明。味がある。電球に自身が映りこんでしまった  笑

 

上越線土合駅の上りホーム。無人駅です
水上駅行きの電車が到着。直前までホームではしゃいでいた子供たちが駆け寄っていく

おすすめの記事